2012年12月28日金曜日

まだ数日ございますが
早めにご挨拶を。

ブログを始めて、多くの皆様にご訪問
いただきまして、ありがとうございました。

この一年、多くの方と新たに出逢えました。
私はなんと幸せモンでしょう。
54年の間に出逢えたすべての皆様に御礼申し上げます

来年もこんなペースではございますが
花・畑・庭 ほか、もろもろを
掲載してまいりますので
2013年もよろしくお願い申し上げます。

一月末までには
この前撮影した
案内状、ポスターが仕上がるとのこと。
また掲載させていただきますので
お楽しみに。

それでは、ひとまず
佳い御歳をお迎えください。

2012年12月27日木曜日

そろそろ
雪もちらつくし

スタッドレスにタイヤを換えるばい。
とがむばってみました。

毎年元気よくスタッドレスには換えるのに


春にノーマルに換えるのは、なぜか、おっくうです。
普通車は、金額が高いので
軽しかスタッドレスに換えない、ちょいと
ケチな自分であります。

さて、3月の備前焼のポスター撮りも
2日がかりで終え、スタジオが使えなかったので
今回は我が家で撮影。
ポスターには少し解像度が心配ではありますが、
1月末の出来が楽しみです。

さてさて、後は29日まで、お正月花のみ。
では行ってきます。

2012年12月25日火曜日

メリークリスマス

昨日のイヴは皆様いかが
お過ごしでしたでしょうか。
ちゃんとサンタさんは来ましたか?
我が家の煙突はつぶしちゃいましたので
残念ながら、来てはもらえませんでした。ガハハ。

22日土曜日、萩教室開講の日。


俊英作家展にてご縁をいただいた皆様に
いけばなを楽しんでいただく機会を頂戴しました。

片道2時間半。迷いながらも
(ナビ2台でルート案内)
無事到着。


皆様揃ってお出迎えいただき恐縮です。
''照れます''

10時半ピッタリの到着後
ご挨拶もそこそこに、
講習開始。
実技前にお伝えしたいことが山ほどあったため
時間が押して押して・・・

お昼抜きになってしまい
申し訳ございませんでした。

さて、実技開始。
作家の吉野さんの、手入れ行き届いた
お庭でお好きな花材を「ひとえだ」切って来てね・・・

ん〜〜〜性格がよく分かるう〜
それもまた楽しいンです。

各自ご持参の花器に活けていただき
早速ご説明とワンポイントアドバイス。

時に拍手も起こり、和やかながら
中身充実の講習ではなかったと
自画自賛。ですが、
本当はいかがでしたでしょうか?

いつものことですが
あの説明でよかったのだろうか
分かりにくかったのじゃないだろうか

伴 宙太を
ご存知だろうか?

といつも反省。



次回の日程も決め
皆様に見送られて、萩を後にいたしました。
楽しい一日でした。

唯一、ギャラリーの作品を拝見できなかったのが
名残惜しい〜
おいしい お茶とお菓子ごちそうさまでした。


ありがとうございました。
また4月に会いましょう。

2012年12月21日金曜日

 ここ数日、
個展の御礼状やら器の最終片付け
に勤しんでおります。

ふと見ると白南天がぁ〜 よよよっ


黒南天になりよるじゃあ〜りませんか。

そういえば、今日2012年12月21日は人類◎亡の日うんぬんかんぬん
と騒いでおった。
まっまさか・・・

んなわきゃない。
これはよくあること。
触っただけで、黒くなるのがタマに傷。

今まさに落ち葉の絨毯の我が家。
柿、栗、もみじ、リョーブ、花梨、躑躅、藤
みんな落葉してしまいました。

さてさて、腐葉土にして、じゃがいも畑の準備がまってます。

明日は萩まで出張講習。
萩の皆様よろしくお願いします。

おっと来週早々に備前焼の器で撮影しなきゃ
花材は椿。
今年は椿の出来がイマイチ、しかもなけなしの椿の花を鳥が食べてるし〜
美味しいんだろか?
こんなこと初めてです。


ではでは

2012年12月18日火曜日

先日、無事先代の一周忌法要を終え
少し安堵しております。

12月は当家も含め三法要です。
やはり歳が越せないので、
集中するようです。

個展があったため、片付けも掃除も嫁まかせ。
娘が東京から手伝いに帰ってくれ、息子も頼りになります。
家族に感謝です。


さて、月曜日に無事タマネギを植え
こんなタマネギ畑にようやくなりました。


昨年までは300本植えてましたが、
今年は200本。
100本少なくしたにもかかわらず
ア〜腰が痛て〜状態だす。
まっ、後は大きくなるのを待つばかり。


大根、白菜が冷え込みで美味しくなりました。


そろそろ漬け物にしますかね。

その晩、定期集会で、ほろ酔いに。
先輩方ばかりのメンバーですが、
なにかと可愛がっていただいております。
締めの言葉が「良いお歳を」
そうだ、年末だったのをすっかり忘れておりました。

こんな私でも先生と呼んでいただく身。
さっ、走らなきゃ。

2012年12月14日金曜日

あの個展終了と同時に
4日連続で熟睡。寝る前に
新聞やら本やら目を通すのですが、
1枚目でダウン!

疲れ知らずのおいらも
歳かぁ〜?

休みがとれれば爆睡もできるでしょうが当分先のようです。

明日は早いもので先代の一周忌法要でございます。


日曜日はタマネギ植えるゾ〜。

ではでは

2012年12月13日木曜日

昨晩、備前より
来春の展示会用ポスターの
器が届きました。

頭を切り替えて
どんな花をいけるか早速思案中です。

さ〜て、庭の冬支度第一弾完了


今朝の霜に間に合いました。

棕櫚竹をガードしました。
例年よりも半月も早く。

おっと時間が・・・行ってきます。
ではでは

2012年12月12日水曜日

昨日は溜まりに溜まった疲れを
落とすために、朝一でカイロなんちゃらの
D先生のところへ直行。

個展にも来ていただき、
慌ただしく、おもてなしもできぬまま・・・
ありがとうございました。

花台製作者の友人家族や10数年ぶりに会う人や
本当に多くの皆様に来ていただきました。
思い出すだけで、感動です。

リフレッシュ後、諸々事務処理やら礼状やらを
教室の合間をぬって、
バタバタと。

アっという間に夜。
さて、家の中は撤収後の荷物の山。
足の踏み場もな〜いのである。

今日は朝もはよから馬力をかけて、器の片付け。

ををを、やるもんぢゃ。
なんとかスペースをつくって、一安心。

庭の冬支度も気になるし
残りの片付けもしなくっちゃ。

てなわけで、今日はこのくらいで、
ご勘弁を。


ではでは



2012年12月11日火曜日

長らくのご無沙汰でございました。

ご周知のとおり
昨日までそごう広島店にて個展を開催しておりましたので、
HP、ブログともお休みをいただいておりました。

期間中は、ご多用にもかかわらず
大変多くのお客様にご来場を賜り
誠にありがとうございました。

おかげさまで盛会裡に終わりましたことを
ご報告させていただきます。


広島では初のいけばな個展


また、いけばなの展示では初の試みとして
花材の出性、特長、個性のエピソードや雑学等を含めたものを
皆様に知っていただくために
企画した内容に
思いのほか大変大きな反響をいただいたうえに
喜んでいただきましたこと



主催者として新たな一歩が踏み出せたのではないかと
僭越ではございますが
確信いたしました。

本日から NEXT!
次をめざしてまいりますので、
何卒、今後ともよろしくお願い申し上げます。

簡単ではございますが、お礼のご挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。

最後になりましたが
同会場でお世話になりました、関係者各位の皆様には
厚く御礼申し上げます。