2015年3月26日木曜日

備前育陶会作陶展
そごう広島 8階美術画廊にて
30日までただいま大好評開催中です

なもんですから大忙しでブログもご無沙汰中
しかも同時に色々コナしてるもんで
更にパニックとグロッキー

手直し用に早朝6時すぎから脚立掛けて
枝切りと土筆採り

天気に恵まれ助かりますが
実によく働いています

おかげさまで売れ行きも好調?のようです


Welcomeの花がこれ


案内状の表紙と裏表紙の器がこれ


会場内がこれ

ほか合計38点の花が備前焼と会場を彩っております

見応えのある会場へぜひ
お越しください






2015年3月17日火曜日

北陸新幹線が金沢まで
開通し もっぱらニュースや特集はそれ

なんとなく先駆けて行っといて
良かった気がするこの頃です

講習会も
初めての方もお見えになり盛況でございました



いつもは寡黙ですが
講演会や講習会では寡黙では勤まらないもんで
これでも懸命な努力して
しゃべってます


じゃがいもを植え終わり
一安心し

柊 (キヘンに冬)
まさに冬の木でんな
たいそう伸びたので剪定しすっきり

昭和の頃は枯らして燃やしてたのに
今では燃えるゴミでださないと

これが大変な作業ですが
無駄使いはできません


啓蟄以降
アリ カエル が出始める
同様に 草がスゴイ勢いですが
庭の花たちもようやく目覚めはじめました


キヘンに春の椿はそろそろ終盤
見事に 最高の美顔です


梅はそろそろ散り始め


馬酔木が満開


ラッパ水仙も見頃

春が顔を覗かせました


卒業式もタケナワ
あちらこちらで そして それぞれの別れのシーンが
あることでしょう

学生時代の友 おそらくこのまま一生再会する事がないであろうの友も
あるかもしれません

ただ風の噂に元気でガンバッテルらしいよの
便りが 自分も頑張らなきゃと
奮い立たせてくれる存在です

再会しなくとも友は友
いつもこの季節に想う友がいます

 



2015年3月13日金曜日

ここ数日

海外の方からハンパないアクセスをいただき
恐縮と驚きです

ブログ始まって以来の
一日のアクセス数です


講習会のテキストも間に合い
安堵

15日は講習会です
皆様お誘い合わせの上
多数の受講をお待ちしております


あとは土曜日に材料の木取り

ただ切るのはやはりなんとなく
モッタイナイ
のですが

皆様に生けて頂けるなら
切るにも精がでます


さてジャガイモの畑の準備も終了し
タネイモの準備も完了

さ〜てあとは天気次第

こうしてみると
ツクヅク自然に左右される生き方してるな〜と
思う今日この頃です

2015年3月10日火曜日

加賀篇その2

朝から天気が良さそうなんで
出発前に散策



公営?のお風呂屋さん
残念ながら入りはしなかったけど
男女別々の建物です


側にはこれ
ここで温泉卵を購入
味はどこでもいっしょかもかも


その近くには鶴ちゃんの工房が

広島の某百貨店で前日までしてましたがな
とは言え行ってないのでここへ

ほほう イイ仕事してますね〜



ヘエ〜 ここらへんの紋はうちの家紋と一緒でんな



んなことよりもここらは垣根、塀に
コモが張ってある
聞けば寒さで壁が凍入るそうな
先人の知恵ぢゃわい


おおっと
石灯籠までか〜い
パッと見 鬼太郎に出て来る妖怪か〜い


市場へ行く前に気がついたのがコレ
何屋さんだろ?と近づくとこれが骨董屋さん
外観の設えにも興味がわいたのですが
なんと左右のウインドウ内の展示空間の使い方に
またまた ほほうやるぢゃないかと感心し
躊躇なくちょいと御免やっしゃ

ここで時間を費やしすぎちゃいましたが
明治時代の輸出用九谷焼に後ろ髪(短いけど)引かれっぱなし

ゔぇ〜んやはり買っときゃ良かった



その後市場でお世話になってる方へ直送の買い物



風情を保ちながら粋な設えでイイ意味でこぎれいでんな




ここが土蔵ではなく金蔵でおます


その後お約束の


兼六公園へ

やはりここは雪が要るでしょ

やはり加賀百万石
歴史と文化のレベルが高い印象でした
ぜひ また行きたい場所 登録です











2015年3月7日土曜日

今日は講演会でした
いつものことですが
後手後手にまわってしまいます

広島では二回目
今回は縁起担ぎのいけばなをテーマに
いたしました

過去最多の聴講客数でしたので
用意した資料が足らず
申し訳ありませんでした

今回で6回目
ようやく なんとか かろうじて時間配分が会得できたようです

地元の皆様はもちろんですが
遠く倉敷 下関 小郡からもお越しいただきまして
恐縮です

ご清聴ありがとうございました


今度は講習会の原稿作りに追われています

事前の各ご案内ができていないのが
不徳のいたす所ですが

加賀続篇もまたのお楽しみということで

ア〜〜HPも気になるだけど・・・ね

2015年3月3日火曜日

日月でちょいと
金沢へ

予報は雨のち雨ときどき雨 所により雨
家を出るときから雨
ん〜荷物にはなるが傘持ってくか〜(当たり前か)

30数年前に通過したことはあっても
なかなかチャンスがなかったので
初めての加賀ですな

新大阪からサンダーバードでGO

子どもの頃よく見てたあのサンダーバードの名称ですが
えらいのっぺり

ホームや途中の線路脇には鉄ちゃんや鉄子さん鉄坊まで
コンパクト撮影のため画像悪しですが
こんなんです



琵琶湖畔を通過するも
どんよりでんな



加賀温泉駅着
駅は寂しいな〜



部屋から

わずかですが雪も残ってる


やっぱりここは蟹でっせ
七輪のおかげで蟹味噌に酒入れて んまい

さてここからの宴会は省略し


デザートで終了
おかげさんで満腹です
前日の健康診断に安堵したせいか
がっつりいただきました。

新潟ほどの酒処ではないのかもしれませんが
お酒も旨いんでないかい

(どこでも美味しいのではあるが)

夜外へ繰り出すも全部閉まってる
しかも雨だし
風呂でも入って寝よ寝よ

後半へ続くのである